曽野木まるみ幼稚園では1号認定・2号認定のお子さんを募集いたします。
- 1号認定(教育標準時間規定)
満3歳以上で2号認定以外のお子さん、共働き世帯でも1号認定を選択することも可能です。 - 2号認定(保育認定)
満3歳以上で保護者の労働または疾病その他事由により、家庭において必要な保育 を受けることが困難なお子さん)
※2号認定も標準時間(11時間保育)と短時間(8時間)があります。

開園日
- 月曜日~金曜日
- 土曜日は休園扱いとなり、1号認定は時間外預かり保育のみ、2号認定は保護者の就業状況によりお預かりします。園バスは運行しません。
- 1号認定は、長期休業(夏休み、冬休み、春休み)があります。時間外預かり保育を実施します。
教育時間・保育時間
教育時間 | 平日 8:40~14:30 |
---|---|
第3水曜日は、8:40~11:30 |
保育時間 | 教育時間外は、保育時間となり、専任教諭による保育をしています。 | |
---|---|---|
2号認定の保育標準時間 | 7:30~18:30で1日11時間利用可能 | |
2号認定の保育短時間 | 8:40~16:40の8時間。延長保育で11時間利用可能 | |
8時間の前後7:30~、~18:30の延長保育、30分100円 | ||
保育料・特定負担額
- 保育料は、全園児新潟市が定める保育料となります。
- 保育料以外で納入している運営費、給食費等は特定負担額(上乗せ徴収・実費徴収)として納入していただきます。
給 食
- 月~金曜日 週5回 完全給食
- 2号認定 月~土曜日 週6日完全給食